帝ヤモリは良いぞ 1

ツギオミカドヤモリ ヘンケリー パイン
ツギオの中でも小さいやつですが、ヤモリの中ではやっぱりデカイ
此奴は、結構気が荒いので不意に手出すとガップリやられそう
ちなみにピンクマウスは、スパッと切れます噛まれるのは、遠慮したいです
なんかミヤドヤモリってなんとなく他のヤモリより頭が良さそう(個人的意見)
練餌で十分に飼育できるので、餌虫が苦手な人もOK
此奴は、餌虫も大好きですけど・・・
しっとりした肌触りも好き ミカドヤモリはイイゾ
スポンサーサイト


この記事のトラックバック URL
http://troomofhobby.blog.fc2.com/tb.php/1523-ed286be0
コメント:
- 久しぶりにコメントさせていただきます。
ええ、ミカドヤモリは良いです♪それはもう、よだれが出て舐めたくなるほどww
うちにもヘンケリ(パイン・♂)とグランテラ(♀)がいますが、GTはおとなしく、揉んでもこねくり回しても怒りませんし、掃除中は私の肩や太ももにくっついていますが、ヘンケリ坊主は動きが俊敏で、餌への誤爆でなんども流血沙汰に。経験ないなんて、すごいですw
でも・・・噛まれた感じは、ツノガエルの方が数倍怖いですよ~。なにしろ虎ばさみみたいに、離してくれませんから・・・指取れるかと思いました。
ジャイゲコも歯の感じは似てますね。糸鋸風?
頭の良さはホントに感じます。人の顔を認識するのか、世話する私にはちゃんと反応するけど、だんなには何の反応も見せません。
ヤモリって嗅覚でみわけるんですかね?(でもガラス越しだしなぁ)やっぱ視覚?
- Re:
- こんにちは
とんがりねずみさん
私は、以前イシヤモリやら色々なヤモリにハマっていた時期があり 帝ヤモリ達は、その時あまり気になる奴らではなかったのですが 自分なりに色々飼育して やはり帝ってだけあって 皆どれもたまらなく良いヤモリで
今となっては、もっと早くに飼育始めるべきだったなーと思ってますね〜 ホント帝ヤモリは、良いですよね