fc2ブログ

キラキラ

PB070364.jpg

Pseudoglomeris magnifica
エメラルドジュエルローチ
ニジイロゴキブリ
ベトナム北部ハザン産 WF2


クレスフードの練り餌さ与えています
早く大きくなってほしい
以外に素早いのであります
スポンサーサイト



にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

リオック

リオック Sia ferox  インドネシア・西ジャワ島産 ハリムン WC ♀
いろいろインフォ付きWC個体 まだ幼体とのことですが
デカイ そして キモイ 
基本土の中にいます クワガタマットとヤシ殻土と赤玉土のミックスを使用しています
状態がいいのかはよくわかりませんが
土中にコクーン状に部屋をつくって潜んでいます
プラケの裏から生存しているかは見えます たまに掘って見てます
前回掘った時は、デュビアの雄を食らって腹いっぱいな感じで
今回も腹パンだったので無理に餌は与えず撮影だけ 
このリオック オバケコオロギと名がついてますが
私は大抵の虫は大丈夫ですが
これは、怖いです 穴から出てきて プラケから出てきたらと考えると
ゾッとします プラケの蓋を食い破るのをツイッターで見かけたので要注意ですね
穴から出そうとすると激しく威嚇して出てきたとたんジャンプ
怖すぎるので写真はいまいち・・・・
とりあえず触れ合うタイプではないのでそっと飼育いたします

PB070390.jpg

PB070392.jpg

PB070393.jpg
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

令和元年

グリーンバナナローチ
とてもか弱い感じです
P4080097.jpg

令和元年
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

エゾハルゼミ

P6020496.jpg
昨日下の子 運動会でした
晴れの予報で雨の気配なんて全く無い感じだったのに
娘の徒競走の時は、くもいきが怪しく ポツポツきて小雨状態に
娘は、結構雨女的なところがあり ああまたか・・・と思いましたが
その後は、とても良い晴れ模様に回復し 良い運動会となりました

帰り道電柱でエゾハルゼミが鳴いていたので 
望遠レンズ装着していたので1枚頂きました
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

ヤンバルオオムカデ

P7090804.jpg
熱帯魚用クールファン&ウエットシェルター気化熱で夏を乗り越えた
この大きさもはや蟲の域を脱してる



今日は、誕生日だ・・・43歳になった 43で間違いないよな・・・初老の私は、こんな感じです
数年前なら誕生日にあんな生態やこんな生態を導入したいってなってたけど 今は無し
歳のせいかブログの更新も数年前は、毎日更新してたの今じゃ週1回ですら・・・ モチベーションが下がってますね~
まあ今の自分にあったのんびりスタイルで初老親父はがんばります

あ~叶うことなら今すぐ沖縄行きたい(笑 
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins [DW99 : aqua_3cpl Customized Version]