fc2ブログ

コマダラゴキブリ

s-P4110090.jpg
s-P4110091.jpg
札幌に住む私にしたら、Gさんに抵抗があまりない
このGさん、夕方結構飛び回ってました
西表島大富林道にて
スポンサーサイト



にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

嫌われ者にしてしまった

世界中で人間が勝手に野に放って外来種となった生き物達
その中でもこのオオヒキガエルは、厄介な存在になっている
主にサトウキビ畑の害虫駆除のために世界各地に移入された。
小さな生き物をなんでも食べてしまうってのもあるのですが・・・
ヒキガエルには、毒がありましてね・・・
オオヒキガエルの毒性は強く人に対しては目に入ると失明したり、大量に体内に摂取すると心臓麻痺することもあるらしい。
犬や猫、猛禽類やヘビに至っても、死に至る場合がある。
卵や幼生も毒を持つ。
そんなカエルなのです
見た目は、可愛いガマガエルって感じですがね
オオヒキってだけあって成体は、デカいです 数年前に入荷のあったロココヒキガエルあたりとどっこいな感じ
こいつらは、悪くないんだけど・・・
s-P4120405.jpg
s-P4120408.jpg
s-P4120410.jpg

沖縄本島、奄美大島ではマングースの被害が出ているんですよ
まあこのブログ見てる人は、なんとなく知っていると思いますが
ハブ退治として沖縄本島、奄美大島に導入されたのですが・・・・
肝心のハブは食べず、ニワトリやアヒル、野鳥・・・ヤンバルクイナや奄美の黒ウサギなど
南西諸島固有の貴重な生き物を食い殺している現実です・・・

ペットの生き物も同じことになる可能性があるので
絶対に飼育している動物を野に放たないでください。
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

ビーチ

石垣島平久保の砂浜
s-P4130429.jpg
ミナミスナガニ
s-P4130437.jpg

そろそろ2014西表、石垣島ツアーネタ残りわずかとなってきました。
楽しかったな~
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

オオトモエ

s-P4110158オオトモエ
西表島にて
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

Zato

今回は、ザトウムシがあんまり見かけなかった感じ

サキシマスベザトウムシの♀かな!? 石垣島にて
s-P4120395.jpg
サキシマスベザトウムシ  西表島にて
s-P4110133.jpg

前回見つけたカマアカザトウムシ見つけたかったけど残念
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins [DW99 : aqua_3cpl Customized Version]